『現実』ってひとつではありません。
現実は見る人や、見る角度によってまったく違うものになるものだと僕は思います。
まったく同じような体験をしていても、その人によってまったく正反対の感想をもつことってありますよね?
似たようなライフスタイルでありながら、一方は毎日ハッピーに暮らし、もう一方は苦虫を噛みしぶしたような顔をして暮らしていたりする__。
この二者を分けているものとは、一体なんでしょうか?
僕はすべてのことはとらえ方しだいで変わると思っています。
とらえ方しだいによって、世界はいかようにでも変化するのです。
- 起こった出来事をポジティブなものとして捉えるのか、ネガティブなものとして捉えるのか
__その選択権は、こちらにあります。
こちらでジャッジできるんです。
物事のとらえ方というのは、その時のその人に精神状態によって左右されます。
起こる出来事はまったく一緒でも、精神が安定している人と、精神が不安定な人とではその出来事の解釈の仕方はまったく異なります。
今回はその辺りのことについて書いてみたいと思います。
目次
スポンサーリンク
恋人にフラれたことが、かえっていい結果をもたらすこともある
たとえば、あなたが心から愛していた女性にこっぴどくフラれたとします。
起こった出来事だけを見ると、これほどツライことはありません。
でも、実はこれも捉え方しだい。
「彼女から別れ話を切りだされた」という事実は変えることはできません。
でも、この現実をどのように受け止め、どのようなジャッジを下すのかはあなたに委ねられています。
なぜ彼女があなたと別れたいと思ったのか?
__そのことをあなたは冷静になって考えてみる必要があります。
それはとてもツライ作業です。
誰だって、自分の悪いところなんか見たくありません。
でも、あなたはその自分の悪いところと向き合う必要があります。
そこから逃げてはいけません。
それは、
- 容姿のせいなのか
- 性格のせいなのか
- 生活態度のせいなのか
- 仕事のせいなのか
- お金のせいなのか
__あなたはその自己分析を通じて、いろんなことを学ぶことでしょう。
なぜ、彼女はあなたと別れたいと思ったのか?
そのこととしっかり向き合い、そしてもしあなたがそのことを改善することができたなら、あなたにとって「恋人にフラれた」というツライ出来事はポジティブなものに変貌するかもしれません。
あなたはそれをきっかけに変われるかもしれない。
スポンサーリンク
悪い出来事は形を変えた良いこと
もしも「太っている」ということが原因だったなら、それをきっかけに痩せることができるかもしれない。
「部屋が汚い」ということが原因だったなら、それをきっかけに整理整頓のできるキレイ好きな人間になれるかもしれない。
あなたの性格に問題があったのならば、それをきっかけにはじめて悪いところを直すことができる。
一見すると悪いことのように見えても、実はあなたにとってそれらの悪いことは良い結果をもたらしてくれるかもしれないのです。
そして、もしあなたが以前のあなたよりほんの少しだけでも「マシ」なあなたになることができたら…。
それはかなりラッキーなことだと思いませんか?
もしもそのツライ出来事が起こらなかったら、あなたきっと成長(バージョンアップ)できなかったでしょうから。
例えば、もしもあなたがダイエットに成功したのなら、あなたが病気になるリスクはグッと下がるはずです。
そのままブクブク太ったままの状態でいたら、あなたは深刻な病気を患っていたかもしれない。
あるいは、心筋梗塞でもうとっくに死んでいたかもしれない。
もしそうなったら、誰かと付き合うどころの話ではありません。
こういう話って、巷にはごろごろ転がっているものです。
- 会社をリストラされたことによって、自分で商売をやるようになり、その商売がうまくいって大金持ちになった
- うつ病になったことによって、心の世界に興味を持つようになり、精神科医になった
__あなたもそんな話、聞いたことあるでしょ?
スポンサーリンク
いくら逆恨みしても、事実は変わらない
彼女にフラれたからといって、逆恨みしたり、ストーカーしたりしたって何にもならないのです。
そんなことしたって、彼女は振り向いてはくれません。
もしも本当に彼女をもう一度、自分に振り向かせたいのなら、彼女が「イヤだ!」と思ってるところを変えるしかない。
そう思いませんか?
そこで提案があります。
彼女の方から連絡が来るぐらいの「イイ男」になって、彼女を見返してやるっていうのはどうでしょう?
デブで、汚らしく、貧乏だった自分を捨て、まったく別人になってみるというのは?
そんなふうに考えた方がきっとあなたにとってプラスになる。
そして、あなたが本当にイイ男になった時、たぶんあなたはもう彼女のことなんかどうでもよくなっているはずです。
その頃には、もっといい女性が、あなたの目の前に現れているはずですから!
その時、あなたはきっとこう思うはずですよ。
- ああ、あのとき、あいつにフラれて本当に良かったなぁ…
__って。
人から言われた悪口も、捉え方によってはプラスになる
これは恋愛だけに限った話じゃありません。
- 仕事においても
- 人間関係においても
- 子育てにおいても
- etc
__捉え方しだいで世界は変わります。
あなたがネガティブにとらえようとすれば、それはネガティブなものになります。
あなたがポジティブにとらえようとすれば、それはポジティブなものになります。
ジャッジするのはあなたなのです。
どうせだったら、いろんなことをポジティブに捉えた方が人生楽しくなると思いませんか?
誰かにイヤなことを言われたとしても、それをどう受け止め、どう解釈するかは自由です。
それを単なる悪口として受け止めるのか、それとも叱咤激励の言葉として受け止めるのか。
もしかしたら、その誰かから言われた一言って、今のあなたの「いちばん悪いところ」を的確に指摘してくれてるありがたい言葉かもしれないのです。
でも、その一言を単なる悪口として受け止めてしまったら、それは単なる悪口で終わってしまいます。
__すべてはとらえ方しだいなのです!