「そういう投資はどうやって見つければいいんですか?」とたまに聞かれるんだけど、これがいちばん返答に困る質問です。
紙の資産への投資には『関所』は設けられていないもんね。
誰でも、いつでも、どこからでも参加可能。
でも不動産への投資はそういうわけにはいかないんだよね。笑
別の言い方をすると、S&P500は国際的なマーケットであるのに対して、不動産というのは極めて地域的なマーケットなんだよね。
土地は動かせないんだ。
この世に一つしかないものに投資するんです。
不動産は『世界にひとつだけの花』なんですよ。笑
だから不動産投資は紙の資産への投資に比べると、『再現性がない』とも言える。
その場所やエリアによってすべては変わってきちゃう…
東京都中央区日本橋の物件を取得するよりも、北海道茅部郡森町の物件を取得した方が儲かるかもしれないということ。
「かもしれない」だよ!笑
だいたいにおいて不動産投資なんて「日当たりがいいか悪いか」とか「となりに焼き鳥屋があるかないか」だけで入居率が全然違ってきちゃうんだから。
S&P500や世界経済インデックスファンドが「日照の具合」や「匂い」によって上がったり下がったりしないでしょ?笑
【不動産投資の裏技】
— どエンド君 (@mikumo_hk) March 15, 2015
本やセミナーで手に入る魔法があるわけもないのですが。まぁ、どエンド君もいくつか手をだしましたけどね…。冷静になって考えましょう。再現性をもって誰でも安全確実に3年で3億円(50部屋)を運用して儲かるなら、その入居者50人も投資して3年後に2,500部屋。→
無職で自己資金もないけどやる気はあるから半年で不動産投資で食ってけるようにしてくれという相談を受けるなど。再現性をもってそんなリクエストに応えられたら世の中に家賃を払う人がおらんくなってまたみんなで無職に逆戻りせんか。
— どエンド君 (@mikumo_hk) March 2, 2016
再現性があったらみんなその方法でやるに決まっとるやろ!再現性なんか無いけど一発目の投資は目をつぶってジャンプせんかい!ほんでその運否天賦で勝てないなら、そもそも成功なんかないんじゃボケェ!ってこの前の、不動産投資で財をなされたどエンド君が言ってました。
— 全宅ツイのグル (@emoyino) November 7, 2018